548件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2022-12-07 12月07日-03号

この管はその地域に行っている管なんですけど、8月23日の夕方、地域消防団消火栓点検の際、普通にされたと思うんですけど、夕方に回って漏水が発見されて、復旧したのが夜中の12時近くでした。 10月27日、同じように夕方にやって、同じ管路の中で、距離として100メートルもないところが、同じ用途で……地域設備の方が復旧工事をされたという状態のところがあります。 

諫早市議会 2022-06-04 令和4年第3回(6月)定例会(第4日目)  本文

近年、衛星画像を活用した漏水調査水道管設置された仕切り弁消火栓にセンサーを取り付け、音波により漏水を調査する技術など、AIによる水道管劣化状況を診断する技術があることは承知をしておりまして、情報収集に努めているところでございます。  このようなAIをはじめとする最新技術は、市民サービス向上や効率的な業務を推進する上で、非常に有効な方法だと考えております。  

松浦市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第1号) 本文

11月2日には、火災予防運動一環として、市内事業所を対象とした第7回屋内消火栓操法大会を開催し、男女合計8チームの参加の下、火災予防の啓発と防火意識の高揚に取り組みました。  また、11月9日から15日までの秋季全国火災予防運動期間中、婦人防火クラブ員による防災行政無線での広報活動を実施しました。  

松浦市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

現在、3つのトンネルがございますけれども、一番長い仏坂平尾トンネル内には消火器及び消火栓設備が約50メートル間隔で、上下線とも34か所設置されております。  また、牧ノ地トンネル及び江口山トンネルにおきましては消火器のみ、約50メートル置きに設置されております。  トンネル外消防水利につきましては、設置されておりません。  

長崎市議会 2021-03-03 2021-03-03 長崎市:令和3年総務委員会 本文

3には消火栓、防火水槽、その他の水利ごとの現況をお示ししております。4の財源内訳につきましては、有利な地方債である緊急防災減災事業債を全額充当することとしております。  14ページをお開きください。5に防火水槽整備予定位置図等を掲載しておりますが、下段写真のとおり、現状は地上式防火水槽となっておりますが、今回の整備により道路下設置する予定としております。  説明は以上でございます。

長崎市議会 2021-03-03 2021-03-03 長崎市:令和3年環境経済委員会 本文

こちらにつきましては、今回実施設計ということで予算を上げさせていただいている部分というのは、例えば空調でありますとか、あとは屋外にエレベーターを付けたりということでありますとか、もちろんその防災設備自動火災報知機とか、屋内屋外消火栓とかそういった何に活用するにしても必要な設備ということにはなります。それが今この一番下の枠のところでいいますとオレンジの矢印になります。

南島原市議会 2021-03-03 03月03日-03号

環境水道部長加納孝君)  今の事故による水の濁りについての影響について、当日、うちのほうにも連絡が入りまして、職員が至急対応を行ったという状況で、商店さんのほうから何件か連絡を受けて、それで濁った水を近くのドレーンであったり消火栓であったりで抜く作業を、その日は大体夜の9時ぐらいまで職員が当たって、ドレーンで水を抜いたと。

雲仙市議会 2021-03-02 03月02日-03号

環境水道部長竹田義則君) 12月定例会議案質疑におきまして、水道工事については、道路線形ができるまでは着手できないことから、場内道路工事発注から約2か月時期をずらして発注し、工期は140日を予定場内道路合計150mmの水道排水管用ポリエチレン管を1,100mと消火栓2基を整備する予定答弁しておりました。その後、排水管路見直しを行い、布設延長を860mに変更しました。

雲仙市議会 2020-12-07 12月07日-05号

環境水道部長竹田義則君) 企業誘致用地整備事業特別会計負担金繰越額に係る水道工事につきましては、場内道路内に口径150㎜の水道配水用ポリエチレン管を1,100mと消火栓2基を整備する予定でございます。 ○議長(松尾文昭君) 谷川観光商工部長。 ◎観光商工部長谷川裕行君) 大変申し訳ございませんでした。理由のほうを答弁しておりませんでした。 

島原市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第1号) 本文

消火栓新設工事8基の設置場所はどこかとの質疑には、上の原二丁目、有馬船津、緑町、船泊町、萩原三丁目にそれぞれ1基、湯江地区に3基である。今後も不足している地域については順次設置をしていきたいとの答弁。  自主防災会組織強化事業について、それぞれの地域自主防災会が動けるようにしてもらいたいがとの質疑には、安中地区を皮切りに自主防災会再編に取り組み、現在は白山地区再編をお願いしている。

長崎市議会 2020-09-03 2020-09-03 長崎市:令和2年総務委員会 本文

従来の3トン型のポンプ車に比べて一定の水を積載しておりますので、狭い道路水利が近くにない場合でも火災現場の近くまで進入し、消火栓防火水槽から水を取ることなく、速やかな放水が可能となり、初期の建物火災、また車両火災や小規模な林野火災において、初動時の機動力向上が図られます。  2ページをお開きください。

長崎市議会 2020-03-10 2020-03-10 長崎市:令和2年総務委員会 本文

3には消火栓、防火水槽、その他の水利ごと整備状況を記載しております。4の財源内訳につきましては、有利な地方債である緊急防災減災事業債を全額充当することとしております。  24ページをお開きください。5として防火水槽設置予定位置図を掲載しておりますが、設置場所は先ほどご説明いたしました消防団第28分団4部格納庫の建設場所と同じ敷地内を予定しております。  

五島市議会 2020-03-10 03月10日-04号

先ほど言いましたけど、沖縄の首里城のあの火災を見ると、やっぱり木造の燃えるのは早いのかなということで、今回、旧五輪教会堂には大型の消火器とか、江上天主堂では消火栓延長というのを考えられているみたいですけど、防火水槽設置できるようであれば、ぜひ検討をしていただければと思います。 特に気になるのは、やっぱり旧五輪教会堂のほうですね。よりよい消火設備があれば、御検討をお願いしたいと思います。 

平戸市議会 2020-03-05 03月04日-02号

この消火栓のボックスの問題でも、私は、永遠、ずっとしつこいぐらいやってきましたけども、その使い方を、必要なときに必要なところへ使うというような考え方は、今でしょうと、今使うべきじゃないですかというようなことを、やるときにはやるべきじゃないかというようなことで私は思います。 そこで、この残りの100台を考えても、3万円ということで300万円ぐらいかかるそうです。予定はですね。

長崎市議会 2020-03-05 2020-03-05 長崎市:令和2年総務委員会 本文

プールが屋上に設けられていることから、プール下側赤色の三角で表示をしております位置に採水口を設置することで、消防隊プールの水を活用できるほか、赤色丸印で表示している消火栓についても学校を取り囲むように設置されており、周辺の水利は十分に配置されているところでございます。  恐れ入りますが、資料は1ページにお戻りください。